こんにちは、Kです!本日は私が愛用しているアロマオイルについてお話したいと思います。
ドテラとの最初の出会い
みなさん、「ドテラ(doTERRA)」という名前を聞いたことはありますか?
私が初めてドテラを知ったのは学生時代。知人から紹介され、その香りの素晴らしさに驚いたのを覚えています。ただ当時の私には少し高価で手が届かず、「いつか使いたいな」と思いながらも諦めていました。(泣)
2回目の出会いとスターターキットの購入
社会人になり看護師として働き始めた頃、再びドテラに出会いました。同僚の看護師さんが、アトピーで悩むお子さんに使っていると話してくれたんです。私も香りを試してみると、やっぱり素晴らしい!夜勤明けに嗅いだオレンジオイルの香りには、本当にリフレッシュさせられました。
ドテラのオイルは少しお値段が張るイメージでしたが、スターターキットから始めればコスパが良く、使い方も試せると聞き、思い切って登録しました。(ドテラは会員制なので、登録が必要です!)
肌荒れへの挑戦
私が特にドテラを試してみたかった理由の一つが、息子の肌荒れでした。彼の乾燥した肌はかゆみで掻きむしるほど荒れていて、皮膚科のお薬や自然派クリームを色々試しても効果がなく、10年が経ってしまいました。
同僚から「アトピーが良くなってきている」という話を聞いて、息子のためにドテラのオイルを使うことにしました。
結果と変化
劇的な変化!とまではいきませんでしたが、息子が「最近掻いていない」と気づいた瞬間がありました。かきむしることでできていた血やかさぶたもなくなり、親として本当に嬉しかったです。息子は部活をしているのですが、試合中も掻いていることもあって。(泣)
今は掻きむしることもなくなったのでかさぶたもできなくなりました。以前のかさぶたのところは痕になっているところもありますが、新しい傷はなくなったので、息子のきれいな肌を見るたびに、試してよかったと感じています。
さらに、我が家ではアロマを使ったマッサージが恒例になりました。息子はお気に入りの香りを持ってきて、「背中塗って!」とお願いしてくるんです。背中をぬりぬりしていると、リラックスしてうとうと。小学生でもリラックスっていう意味が分かるんだな~としみじみ。
娘は背中はくすぐったいようで、手足に塗ることを好みます。
リラックスできるラベンダーオイルは私がチョイスをして、あとは子どもたちが好きな香りのオイルをブレンドして毎晩ぬりぬりしています。
そしてアメリカ人夫にもアロママッサージをよくしています。
夫は仕事中に大量の汗をかくため、背中に発赤ができることが多です。見ていてかゆそうで辛い…
暑がりでもあるので、スーッと爽快感があるペパーミントオイルで背中をぬりぬり。
オレンジオイルも一緒にブレンドしたら、隣で眠る夫がデュフューザー替わりに。
そして私も疲れた体を癒してもらうために夫に背中をマッサージしてもらってます。
木箱を開けると、本当にいい香り♡

コメント